autotaker's blog
autotaker's blog
読者になる

autotaker's blog

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2016-04-04

vectorを使ったData.List.sortより4倍速いsortアルゴリズムの実装

Data.List.sortがあまりに遅くてつらいので、vectorを使って書いてチューニングしたら約4倍速くなりましたという話をします。その過程でvectorのmonadic indexingとは何かという話をします。仕様としてData.Listと互換性を持たせるため、次のようなインター…

はてなブックマーク - vectorを使ったData.List.sortより4倍速いsortアルゴリズムの実装
プロフィール
id:autotaker id:autotaker
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • hxpctf 2018 Writeups uff, curve12833227, daring, Blind
  • 永続リアルタイムキューのHaskell実装と計算量解析
  • Code Blue CTF Writeup
  • json-tracerなるライブラリを作った
  • Google CTF 2017 Writeup
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2018
    • 2018 / 12
  • ▼ ▶
    2017
    • 2017 / 12
    • 2017 / 11
    • 2017 / 7
    • 2017 / 6
    • 2017 / 4
    • 2017 / 3
    • 2017 / 1
  • ▼ ▶
    2016
    • 2016 / 5
    • 2016 / 4
    • 2016 / 2
  • ▼ ▶
    2015
    • 2015 / 12
    • 2015 / 11
    • 2015 / 6
    • 2015 / 3
    • 2015 / 2
  • ▼ ▶
    2014
    • 2014 / 12
    • 2014 / 7
    • 2014 / 6
    • 2014 / 3
autotaker's blog autotaker's blog

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる